地域

お菓子

【どら焼き】浅草の亀十のどら焼きはふわふわで大きくあんこも美味しい和菓子!!蒸しパンのようなしっとりもっちりの松風もオススメ。

浅草亀十のどら焼きはめちゃくちゃ美味しい和菓子!!パンケーキのようなふわふわ食感に美味しいあんこですべての甘党、スイーツ好きにおすすめできる!!松風も蒸しパンのような食感に美味しいあんこでおすすめ!!
スイーツ

【チーズケーキスフレ】函館発祥のペイストリースナッフルス チーズオムレットはシュワッとふわふわで上品なチーズ味で美味しい!チョコレートや白い恋人味もある。

スナッフルス チーズオムレットは北海道の旅行中に空港や物産展で見つけたお土産品。とろけるような食感に上品で滑らかかつほのかに甘いチーズスフレで食べた瞬間に虜になった。関東でも北海道の物産展やスーパーで時々売られており、見かけたらかならず買...
スイーツ

カルディで販売されているFERRERO(フェレロ)のカカオマスたっぷりのグランドフェレロロシェダークはブラックチョコにヘーゼルナッツの味。

カルディでカカオマスが多く含まれているチョコを探していたところFERRERO(フェレロ)から販売されているフィレロロシェのダークが目に止まり、裏を確認したところ製品名はチョコレート、カカオマスが多く入っていることが確認できたので食べてみた。
ピザ

Vomero/ヴォメロ。東銀座のイタリア料理屋はランチも豪華な前菜にピザ、コーヒーがついてコスパ良し!店内雰囲気もよく誰でも連れていける!

銀座周辺でナポリピザが食べたいならイチオシの店「ヴォメロ(Vomero)」は銀座大通りのすぐ裏にある。 ランチメニューは前菜からしっかりワンプレート、大きなピザに濃い目のコーヒーでコスパ良し!
スイーツ

【ラ・メゾン・デュ・ショコラ】フランス老舗の高級チョコレート店のチョコレートボンボン、トリュフが美味しい!

1977年にパリで創業したショコラ専門店「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」、東京丸の内にある高級チョコレート店のチョコレートアソート「アタンション」と「トリュフ」のレビュー。
スイーツ

JA常陸 長砂直売所 地産の生鮮食品 茨城県産の美味しい干しいもが山ほど売っている直売場

「JA常陸 長砂直売所」は他のJAのように生鮮食品が売っているだけでなく、生産者別の美味しい干しいもが所狭しと並ぶJA!!
スイーツ

【チョコレート専門店】ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店、フランス製高級チョコレート店のメニューとレビュー

フランス発祥の高級チョコレート専門店「ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店」でのメニューや店内を見てのレビュー記事になる。 アクセス JR有楽町駅の前ビックカメラの向かい側を日比谷公園側に歩くと右手に見える。店先はメゾ...
スイーツ

【バレンタイン限定チョコ】カルディで販売されているガヴァルニーのバレンタイン時期にしか販売されていないチョコが美味しい!!

バレンタインシーズンのみカルディで販売されるガヴァルニーのチョコレートアソートが美味しい上に安い!自分用でも他人用でもオススメ!
スイーツ

【ビーントゥバー】カカオサンパカ、東京丸の内にあるスペイン発祥のチョコレート専門店!カカオたっぷりのチョコレートだけでなくホットチョコレートや珍しい白いチョコアイスも美味しいい!

スペイン初のチョコレート専門店が東京丸の内にある。豊富な国ごととの板チョコだけでなくチョコアイス、チョコドリンク、チョコケーキとカカオのビターなチョコだけでなく甘いスイーツも買える!!
いちご

【いちご狩り】古川園 千葉県市川市のいちご狩り、直売をやっている農家!イチゴが大粒ジューシーでめちゃくちゃ美味い!!

千葉県市川市にある古川園のいちご狩りは12時からの遅い時間帯でも複数の種類の大粒のイチゴがお腹いっぱい食べられる! イチゴは大粒で滴るぐらいジューシーな上甘い!何度でも来たくなるほど美味しい!!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました